ファイルのダウンロード
Googleドキュメントで作成したものではなく、単にローカル環境からGoogleドキュメントへアップロードしていた画像ファイルや圧縮ファイルなどをダウンロードする方法について確認します。
Googleドキュメントにログイン後、ダウンロードするファイル(Googleドキュメント形式のドキュメントではないファイル)の左側にチェックをして下さい。この時、複数のファイルにチェックを付けるとダウンロードという形ではなくなるため取り合えず一つのファイルにチェックをして下さい。そして「その他の操作」メニューをクリックすると表示されるメニューの中から「ダウンロード」メニューをクリックして下さい。
そのままファイルのダウンロードの保存先などを確認するダイアログが表示されます。
適当な場所を指定すればダウンロードが行われます。このように単にダウンロードする場合は簡単に行うことができます。
ファイルをエキスポートする
ファイルを選んだ後で、「その他の操作」メニューから「ダウンロード」ではなく「エクスポート」を選択することもできます。
この場合、ドキュメントをエクスポートする場合と同じようにダウンロードの種類を選択できますが、選択可能なのが「現在の形式」だけのため結局はそのままダウンロードする場合と同じことになります。
ここで「ダウンロード」ボタンを押すと、何も変換が行われないまま単にダウンロードが行われます。
いくつか試してみましたが、ファイルが「.txt」のものであっても「.png」のものであってもファイルに対してエクスポートした場合、ダウンロードの種類として選択可能なのは「現在の形式」だけでした。よってドキュメント以外のファイルの場合は、単にダウンロードした場合でもエクスポートした場合でも結局同じ結果になると思います。
( Written by Tatsuo Ikura )

著者 / TATSUO IKURA
初心者~中級者の方を対象としたプログラミング方法や開発環境の構築の解説を行うサイトの運営を行っています。